目次
学習時間
月合計102時間
目標としていた1日4時間学習・最低1ヶ月100時間としていたので最低目標は達成できた。学習習慣がないところから1ヶ月100時間は勉強できたのは単純にうれしい。
学習内容
- 学習の進め方
- 質問の仕方を学ぶ
- Progeteでプログラミングに触れてみよう
- Markdownを使えるようにする
- ブログを書く習慣をつける
- ブラインドタッチができる
- エンジニアリングの基本を学ぶ
- web技術の基本を学ぶ
- VScodeの使い方を学ぶ
- Vimの基本を理解する
- Linuxの基礎コマンドを理解する
- gitの基礎
- gitの基本を身に着ける
これらのカリキュラムを修了。
ただし、完璧に身についたわけではないので、必要になった際に再度見返し、少しずつ習得していきたい。
よかったところ
- スクールに入ったことで何を学習するか迷わなくなったこと
- 学習を継続できている
- いままで独学でやっていたことの解像度が上がって視野が広がった
問題点
- 集中力が途切れやすい
- インプットばかりだと飽きてしまう
- 隙間時間用学習が内容を考えてなくて、やろうと思ったときにできない
- 通勤中の学習で音声が聞き取れないことが多い
- 動画での学習苦手
改善点
- 集中力を維持するための施策を模索
- 隙間時間学習用のコンテンツを用意しておく
- 通勤用のノイズキャンセリングイヤホンを買う
集中して学べる方法を見つけるのは難しいが、試行錯誤しながら探していきたい。
まとめ
1ヶ月で100時間以上学習できたのは大きな達成感がある。今までこれほど集中して勉強したことがなかったため、これからも継続したい。ただし、平日に1日4時間の学習は難しく感じる。特に仕事後に4時間は厳しいため、隙間時間や朝の時間を活用して学習時間を分散させたい。
現状、平日に確保できる時間は4時間が限界で、1日の学習時間も同じく4時間が限界と感じている。休日には5時間の学習を目標に設定し、少しずつ学習時間を増やしていきたい。効率的に学習できる方法も探していく。